SSブログ

タタキ棒の自作 [陶芸道具]

作品の成型時に粘土をたたくと土がよく締まり、軽くて割れにくいものになります。

叩きやすい道具がなかったので、余った木の棒(1X2材)で、タタキ棒を作りました。

タタキ棒.JPG


木のままだと叩いた時に粘土ががくっつくので、布を巻きました。

持ちやすく、タタキやすい小道具が出来上がりました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

汽車の線彫り象嵌マグカップ [陶芸作品]

汽車のイラストを入れたマグカップです。

線彫り象嵌マグ(汽車)1.JPG


カップの周囲に、象嵌技法で汽車のイラストを彫って、そこに色土を埋め込みました。

線彫り象嵌マグ(汽車)5.JPG
線彫り象嵌マグ(汽車)6.JPG
線彫り象嵌マグ(汽車)8.JPG


カップの縁に鉄錆を入れました。和食器らしくなりました。

線彫り象嵌マグ(汽車)4.JPG


味のあるマグカップに仕上がりました。

線彫り象嵌マグ(汽車)3.JPG



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

フレンチバターキーパーを作成中 [製作途中]

フレンチバターキーパーを作成中です。

フレンチバターキーパー1.JPG
フレンチバターキーパー2.JPG


器の周囲に、象嵌技法で汽車の絵柄を彫りました。

フレンチバターキーパー4.JPG
フレンチバターキーパー5.JPG
フレンチバターキーパー6.JPG
フレンチバターキーパー7.JPG

蓋にも象嵌で絵柄を彫りました。

フレンチバターキーパー8.JPG


どのような仕上がりになるのか楽しみです。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新色の釉薬を作成中です [製作途中]

茅色(かやいろ)の釉薬を作成中です。

茅色釉薬4.JPG


アメ釉よりも薄く、葺きかえた茅葺(かやぶき)屋根のようなくすんだ色で、収穫の秋をイメージできる和の色が欲しかったので、新しい釉薬を調合しました。

基礎釉(石灰透明釉)に弁柄とマンガンを配合して調合しました。

前に下記の3つのテストピースを作成しました。今回、真ん中の色の釉薬を新たに作ります。

茅色釉薬5.JPG


焼く前の釉薬の状態は、まるでチョコレートのような色で美味しそうです。焼くと本当にイメージしているような色になるのか不思議です。

茅色釉薬1.JPG


この後、篩で繰り返し濾して完成です。

茅色釉薬2.JPG


今回新たに作った釉薬は沢山使用する予定ではないため、ペットボトルに入れて保存します。

葺きかえた茅葺屋根をイメージして作ったので、「茅(かや)色釉」という名前にしました。

茅色釉薬3.JPG


近く焼成の予定があるので、もう一度テストピースで焼いてみます。

茅色釉薬4.JPG



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

そらまめ型カレー・パスタ皿 [陶芸作品]

丸でも楕円でもない、そらまめの形のカレー・パスタ皿です。

ソラマメに模して、入れる料理が映えるように薄い緑色にしました。

ソラマメ型カレー・パスタ皿1.JPG


縁は持ちやすいように、少しリム状にしました。

ソラマメ型カレー・パスタ皿3.JPG


最後の一口までスプーンですくいやすいように、やや深めのカーブを付けました。

ソラマメ型カレー・パスタ皿4.JPG


使いやすい器に仕上がりました。

ソラマメ型カレー・パスタ皿2.JPG




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ネコの蚊取り線香ホルダー(ジャンボタイプ)を作成中 [陶芸作品]

ジャンボサイズの蚊取り線香が置けるホルダーを作成中です。

ネコ蚊取り線香ホルダー(ジャンボ)3.JPG
ネコ蚊取り線香ホルダー(ジャンボ)2.JPG


前に作成した蚊取り線香ホルダーは普通サイズだったので、ジャンボサイズのものが置ける蚊取り線香ホルダーを作りました。

数時間だけ蚊取り線香を使うときには、線香を折って使用します。

ネコが魚釣りをしている姿になります。

ネコ蚊取り線香ホルダー(ジャンボ)6.JPG


また蚊取り線香を渦巻きのまま使うための陶器のスタンドを作成しました。
(付属の金属スタンドに線香の穴を挿しこめばいいのですが、線香のヤニがつくと少しめんどうなため)

線香をそのまま陶器スタンドの上に置けば使えます。

ネコ蚊取り線香ホルダー(ジャンボ)4.JPG
ネコ蚊取り線香ホルダー(ジャンボ)5.JPG


使っていると楽しくなる器に仕上がりそうです。

ネコ蚊取り線香ホルダー(ジャンボ)1.JPG



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

象嵌コーヒードリッパーを作成中 [製作途中]

線彫り象嵌のコーヒードリッパーを作成中です。

象嵌ドリッパー(里山)1.JPG


ドリッパーの周囲に、線彫りで里山の絵柄を彫って、そこに色土を埋め込みました。

象嵌ドリッパー(里山)2.JPG
象嵌ドリッパー(里山)3.JPG
象嵌ドリッパー(里山)5.JPG
象嵌ドリッパー(里山)6.JPG


使いやすい器になりそうです。

焼き上がりが楽しみです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

モンステラ型のランチプレート [陶芸作品]

モンステラ型のランチプレートです。

モンステラ型ランチプレート1.JPG


給食で出されるようなプレートにしたくないのと料理の盛り付けの邪魔にならないよに、モンステラの形にして色を薄い緑色にしました。

モンステラ型ランチプレート2.JPG


煮物などの汁物も盛れるように、プレートの縁を少し深めにしました。

モンステラ型ランチプレート4.JPG


メイン料理、副菜などを分けて栄養バランスを考えた品数が盛り付けできるように、仕切りを3つにしました。

モンステラ型ランチプレート3.JPG


食事が楽しくなる器に仕上がりました。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お散歩ネコのバターケースを作成中 [製作途中]

陶器製のバターケースを作成中です。

お散歩ネコバターケース1.JPG


プラスチックや木製のタイプのバターケースはよく見かけますが、すべてが陶器製のものはあまり見かけません。

プラスチックや木製のものは扱いやすいけども、ニオイ移りや衛生面、使用後の手入れを考えると、清潔に保てる陶器製がいいと思って作成しました。


200グラムのバターとナイフが入れられて、片手で持てる大きさにしました。

お散歩ネコバターケース3.JPG


バターナイフの柄が出せるように横に穴をあけました。

お散歩ネコバターケース4.JPG


片手でも持ちやすいようにケースの左右に小さな出っ張りを付けました。

お散歩ネコバターケース5.JPG


全体が白一色だと味気ないので、蓋の表に象嵌技法でお散歩ネコを彫りました。

お散歩ネコバターケース2.JPG
お散歩ネコバターケース9.jpg
お散歩ネコバターケース7.JPG
お散歩ネコバターケース8.JPG


蓋を裏返すと平らになるので、バターのカット台になります。

お散歩ネコバターケース6.JPG


使いやすい器に仕上がりそうです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

蚊取り線香ホルダーを作成中 [製作途中]

ペンギンの蚊取り線香ホルダーを作成中です。

蚊取り線香立て1.JPG
蚊取り線香立て2.JPG


蚊取り線香を数時間だけ使いたい時は、線香を折って使っています。

線香を折っても、渦巻きのままでも使える蚊取り線香ホルダーが欲しかったので作りました。

蚊取り線香立て4.JPG
蚊取り線香立て3.JPG


蚊取り線香を折って立てると、ペンギンが魚釣りをしているような形になります。

蚊取り線香立て6.JPG


楽しくなる器に仕上がりそうです。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。